
-
特長1:移動/固定で色付き点群データ取得
歩いて移動しながらでも色付き点群が取得でき、広範囲でもスムーズな計測が可能。
-
特長2:公共座標を付与可能
-
特長3:圧倒的な「低価格」
本体価格(税別)
675,700円
バッテリーとケース、USB込の本体価格
- ※動作には併せて以下の機器が必要です。別途保守オプション有。
- ・操作用端末 62,500円 ・R1(RTKレシーバー) 95,000円
- ・アプリケーション利用料 10,000円/月
- ・Ntripサービス利用料(別途ご契約ください)
-
特長4:専門知識がなくても簡単に高精度測量
スマホとBluetooth接続、スキャン開始、あとは歩くだけ
-
3次元点群データの事例
-
その他特長
アプリケーション利用料で解析ソフトが利用可能
- ①
点群データのLAS出力
- ②
点群と同時取得した動画の確認
- ③
地形モデルの作成、断面図のDXFデータ化など
点群解析ソフト(mapry PC)
-
LA01導入現場
現況測量、起工測量など
構造物(橋梁、電柱、建物)
法面などの寸法測量
-
LA01スペック
共通スペック
座標 RTKで公共座標を付与 最大測距距離 200m FOV 水平角70° 垂直角75° 計測方法 固定/モバイル 座標変換 標定点3点でユークリッド変換可能 -
管理機能
資材や土量の管理
関連するサービス
アプリケーション
mapry 測量

LiDARを用いた三次元測量アプリケーション。国土交通省「三次元計測技術の出来形管理要領」に準拠した計測が可能。
mapry 塗装

林業や森林管理の調査業務を簡単に。精度の高いデータ取得から野帳作成まで、森林整備に最適なツール。
mapry 橋梁

ドローンを用いて点検を行い、計測した点群データから野帳を作成。
ハードウェア
プラットフォーム
mapry platform(β版)

森林情報をのリアルタイム共有と管理を可能にするプラットフォーム。森林調査から二酸化炭素吸収量の算出までサポート。
mapry GIS

高精度データの取得と管理を手軽に。地図作成データ共有までWebブラウザで簡単に行える。mapry測量と連携が可能。