本文までスキップする
背負式LiDAR LA03-1。重さ約2kg。毎木調査が歩くだけ。森林調査・測量・合意形成、すべてを1台で効率化。
標準地調査
施業地の確認(間伐など)
森林施業地の測量
現況地形の把握
境界周辺の確認
J-クレジット試算
  • 特長1:専門知識がなくても歩くだけで計測完了

    1人で歩くだけで直径、樹高、位置、材積、曲がりのデータが取得可能となり、大幅な人員と時間削減ができる。
    ※目安:1ha約30分~40分程度

  • 特長2:簡単操作でデータ解析&管理

    点群データ解析&GIS付き

    STEP 01: LA03 森林を歩く STEP 02: mapryPC USBをPCに接続、カンタン解析 単木のShapeデータ化 STEP 03: mapryGIS 調査結果をクラウド保存、施業計画等への活用
  • 胸高直径、樹高、材積、曲がり、等級判定が可能

    点群解析ソフトで森林データを解析しているPC画面
  • 特長3:造林補助事業の周囲測量に対応可能

    • 歩行によって取得した点群データをもとにポリゴンを生成し、Shape,CSV形式で出力可能。
    • GIS上で面積を計算し、申請帳票の作成までが可能。
    • ※大面積でもループ閉じ込み処理で閉合を行います(30分の計測で~2ha程度)
    周囲測量の3ステップ:01 mapryPC版でポリゴン作成、02 作成後のイメージ、03 mapryGISへインポートしたポリゴンデータ
  • 特長4:圧倒的な「低価格」

    本体価格(税別)

    295,000

    バッテリーとケース、USB込の本体価格

    1. ※動作には併せて以下の機器が必要です。別途保守オプション有。
    2. ・操作用端末 62,500円 ・R1(RTKレシーバー) 95,000円
    3. ・アプリケーション利用料 10,000円/月
    4. ・Ntripサービス利用料(別途ご契約ください)
  • 特長4:軌跡及び同時記録動画を共有

    軌跡ルートと同時記録した現地動画も地図上で確認できる形で共有可能。
    森林整備事業のスムーズな提出をサポートします。

  • その他特長

    • 北海道から九州の森林組合、事業体、官公庁、国有林で実績あり
    • 誰でも簡単に操作可能
    • GISデータを確認しながら歩行可能
  • LA03導入現場

    森林組合、事業体

    都道府県、市町村

    法面などの地形取得

  • LA03スペック

    LA03の製品写真とスペック表。計測点/秒: 8万点、レーザー照射距離: 40m、視野角: 水平視野角360°・垂直視野角59°、寸法: 20x11x16.5cm、重量: 2.2kg、本体価格(税別) 295,000円。

\サービスをご検討の方へ /