本文までスキップする
  • 特長1:iPhoneやiPadでかざすだけ!!

    壁やドアを認識しながら3Dモデルを構築し、
    間取り図のような3Dモデルを簡単に作成できます。

  • 特長2:スキャンデータをDXFデータとして出力

    スキャンデータは、平面図及び立面図としてDXF形式で
    出力でき、CADソフトに取り込むことができます。

    1. 【導入後のメリット】
    2. ①現地調査から図面作成にかかる人員や工数を削減
    3. ②立体的に間取りを見ることができ顧客へのヒアリングや提案向上
  • 特長3:圧倒的な「低価格」

    アプリケーション

    月額利用料(税抜)

    900

  • mapry建築 導入現場

    建設業界、設備・メンテナンス業界、家具・家電業界、不動産業界、
    住設・建材業界、イベント・ディスプレイ業界 etc.

\サービスをご検討の方へ /

FAQ
よくある質問

LiDAR機能を搭載したiPhone13Pro以降、iPad2021以降において利用可能です。

iPhone13Pro以降、iPad2021ともに容量128GBからご利用が可能です(iPadProの旧モデルを導入されるにあたっては別途ご相談ください)
iPadProについては、Wi-Fi+cellularモデルを選択してください。

mapryのご利用にあたり端末をお持ちでない場合は、購入やレンタルについてもマプリィが承っておりますのでご相談ください。

通信事業者との契約は必須ではありません。
データ通信は、3Dスキャンによる計測は不要ですが、取得したデータをポイント化(クラウドにアップロード)する場合には必要となります。
その際は、Wi-Fiやテザリングにより対応いただくことができます。
必要に応じてデータ通信用のSIMをご準備いただくか、マプリィが端末のレンタルと併せてご準備することも可能ですのでご相談ください。

月ごとの利用料やレンタル料金は、毎月末日締めの翌月末日期限とする請求書発行による銀行振込を原則としております。
月額課金による口座自動引き落としも可能ですのでご相談ください。